非常用持ち出し袋

PaintBBS1025144547.png

 新潟県の地震被害に遭われた方々に衷心よりお見舞い申し上げます。

オット君の実家も新潟だが幸い北に位置して (山形寄り) 難を免れた。
道路は寸断され、食糧もまともに配給されず、寒いし…オマケにあしたから雨だと…

広い体育館に大勢がゴロ寝…なんて、幾度となく天災のたびに体育館に避難してきた。
昭和の時代から
こんなに科学?文明?が発達してなんでもあるのに災害被災者は体育館に老若男女雑魚寝だなんて…
マッタク進歩がないッ!

せめてダンボールかなんかで、1家族ごとに 『仕切る』 とかできないもんかしらン (発想が貧困?) 

 今回の大地震で感じたことなのだが 『非常持ち出し袋』 で、助かってる人は何%ぐらいか?
配給されるおにぎりは、やっぱほしいから、みんなと同じように並ぶワケだ。
ンで、滞るようなときにカンパンを食べる (^^;)
しかし、おなかをすかせたこどもが、モノ欲しそーにコッチみてたら、あげなきゃなんないジャン。
その子がまた、弟なんか連れてきたりするワケ…すると、もうなくなちゃうのよネ。

 「だからァ、みんなと離れたところにテント張って寝る!ンで、配給のときだけ並んで頂戴する!
それでもたりないときに、他人から見られないように隠れてカンパンを食う!
それが、正しい 『非常用持ち出し袋』 の使い方」
と、力説するオット君

 なんかサー、キタナくねェ?
ってか、クリオネ家にはないンだけど 『非常用持ち出し袋』